ランニング <レビュー>高反発・高クッションで個人的に今季最高傑作!ASICS「MagicSpeed 2」 こんにちは!昨今、次々と新作ランニングシューズが発表され苛烈なシェア争いが繰り広げられていますが、アシックスからは2022年9月より「マジックスピード2」が発売されました。 正直なところ今年一番の傑作と思えるシューズでしたので、実際に履い... 2022.10.02 ランニング
ランニング 第1回からの皆勤賞ランナーから見る「富山マラソン」の魅力と攻略法! こんにちは。全国殆どのエリアでマラソン大会が開催されており、旅行がてらマラソン大会に参加するランナーも多いのではないでしょうか。 今回は、富山県の主要マラソン大会「富山マラソン」の特徴についてまとめました。 コース・大会の特徴 景色が... 2022.09.20 ランニング
ランニング <レビュー>安定感抜群!レーシングな履き心地の「アディゼロボストン11」 こんにちは。2022年7月よりアディダスから厚底ランニングシューズ「アディゼロボストン11」が発売されました。 筆者は前作も愛用していて、今作も気になり履いてみたため感想をまとめました。 前作については下記をご覧ください。 ... 2022.09.07 ランニング
ランニング <レビュー>「メタスピードエッジ+」ピッチ走法向けなのに普通に高反発なんですが こんにちは。2022年7月よりアシックスからハイエンド厚底シューズ「メタスピードエッジ+」が発売されました。ピッチ走法向けという珍しいコンセプトのシューズで、今作も気になり履いてみましたので、市民ランナー(サブ3)目線での感想をまとめまし... 2022.08.25 ランニング
ランニング <レビュー>劇薬クラスの超反発!ストライド走法に特化した「メタスピードスカイ+」 こんにちは。2022年7月よりアシックスからハイエンド厚底シューズ「メタスピードスカイ+」が発売されました。前作も反発性が強力なモンスターシューズでしたが、今回も履いてみましたので市民ランナー(サブ3)目線での感想をまとめました。 ... 2022.07.26 ランニング
ランニング <レビュー>遂にヴェイパーフライ仕様に!反発性がアップした「ズームフライ5」 こんにちは。昨今エリートランナーだけでなく市民ランナーの間でも厚底シューズの人気が高まっていますが、ナイキの定番厚底シューズ「ズームフライ5」が2022年7月より販売されました。 今回は「ズームフライ5」を実際に履いた感想と走行感をまとめ... 2022.07.14 ランニング
ランニング <レビュー>爆速化した「アディオスプロ3」!なぜか安定する肉抜きソール こんにちは。昨今各ブランドから毎年のようにハイエンドシューズが発表されており、どのシューズを履こうか迷っている人は多いのではないでしょうか。 今回はアディダスのレーシングシューズ「アディオスプロ3」を手に入れたので実走した感想をまとめまし... 2022.07.10 ランニング
ランニング <プレビュー>エナジーロッドが全面搭載された「アディオスプロ3」前作との変更点は? こんにちは。2022年7月にアディダスのレーシングシューズ「アディオスプロ3」が発売されました。 筆者はアディオスプロシリーズをマラソン本番用のシューズとして愛用しており、新作のアディオスプロ3にも非常に興味があります。 今回... 2022.07.02 ランニング
ランニング シューズ選びで変わる⁉サブ5~サブ4狙いにオススメのシューズ4選 こんにちは。フルマラソン完走の次なるステップとして5時間切り4時間切り(サブ5~4)を目標にしているランナーは多いのではないでしょうか。 今回はマラソンでサブ5~4を目指すランナーにオススメなシューズをまとめました。 オールラウンド・反発... 2022.05.07 ランニング
ランニング <レビュー>日本人向けズームフライ⁉厚底化したミズノ「ウェーブエアロ20+R」 こんにちは。マラソンでサブ4(4時間切り)を達成した後、更なるステップとしてサブ3.5(3時間30分切り)を目指しているランナーは多いのではないでしょうか。 今回はサブ3.5向けシューズであるミズノ「ウェーブエアロ20+R」で試走したため走... 2022.05.05 ランニング